つばきホール
350席のホール。音楽や演劇など、みなさんの発表の場としてご利用いただけます。
つばきホール(2F)
- 客席
- 350席(内、車いす2席)
- 親子室
- 4席、ベビーベッド1台
- 舞台
-
間口12m、奥行8m、高さ6m
吊物バトン(手動5本)、可動式音響反射板 - 残響時間
- 1.4秒±0.2秒(音響反射板使用空席時)
- その他
- 関係者控室あり(10.60㎡)

楽屋1(2F)
- 規模
- 18.50㎡
- 設備
- 化粧鏡4名分、洗髪洗面化粧台付

楽屋2(2F)
- 規模
- 22.94㎡
- 設備
- 化粧鏡4名分、洗髪洗面化粧台付

リハーサル室(3F)
バレエや演劇、合唱などの練習の場としてご利用いただけます。
- 規模
- 75.97㎡
- 設備
- 壁面鏡、手摺、ホワイトボード付

市民ギャラリー(2F)
絵画や習字などの作品展示や発表の場としてご利用いただけます。※商業宣伝、営業などを目的とした催事(物販等)でのご利用はいただけません
- 規模
- 72.54㎡
- 設備
- なし

施設利用料
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 面積等 | 利用人数等 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:30 | 9:00~21:30 |
つばきホール (350席) |
平日 | 本番 | 10,680円 | 16,020円 | 20,320円 | 40,540円 |
舞台練習・準備 | 3,240円 | 4,920円 | 6,180円 | 12,360円 | ||
土、日、 祝日 |
本番 | 12,780円 | 19,170円 | 24,300円 | 48,610円 | |
舞台練習・準備 | 3,870円 | 5,860円 | 7,330円 | 14,770円 | ||
楽屋1 | 18.50㎡ | 化粧鏡4名分 | 1,040円 | 1,570円 | 1,990円 | 3,980円 |
楽屋2 | 22.94㎡ | 化粧鏡4名分 | 1,040円 | 1,570円 | 1,990円 | 3,980円 |
リハーサル室 | 75.97㎡ | 壁面鏡・ 手摺付 |
1,250円 | 1,880円 | 2,410円 | 4,810円 |
市民ギャラリー | 72.54㎡ | オープン・ 変形 |
1,670円 | 2,510円 | 3,140円 | 6,390円 |
-
営利を目的として入場料などを徴収するとき、または商業宣伝、営業などを目的として市民ギャラリーを除く施設を利用するときは、この表の2倍の額となります。
(市民ギャラリーは、物販等でのご利用はいただけません) - 瀬戸市外にお住いの方、または瀬戸市外の法人その他の団体が利用するときは、この表の1.5倍の額となります。
- 1と2の両方に該当するときは、この表の3倍の額となります。
- 「午前」、「午後」、「夜間」、「全日」のそれぞれの区分には、準備及び後片付けの時間を含みます。
- あらかじめそれぞれの区分に引き続き、12:00~13:00、または17:00~18:00の時間帯を利用するときは、「午前」、「午後」、または「午後」、「夜間」の2区分の利用料となります。
- つばきホールとリハーサル室は、建物の構造上、同時に別の方にお貸しできないときがあります。同時開催の場合はつばきホールの利用を優先します。
設備利用料
つばきホール(舞台関係附属設備) | 単位 | 金額 |
---|---|---|
音響反射板 | 1式 | 6,280円 |
平台 | 1台 | 110円 |
金びょうぶ | 1双 | 520円 |
銀びょうぶ | 1双 | 520円 |
ひもうせん | 1枚 | 110円 |
指揮台(譜面台付) | 1台 | 210円 |
譜面台 | 1台 | 50円 |
演奏者用椅子 | 1脚 | 50円 |
コントラバス椅子 | 1脚 | 110円 |
演台(花台付) | 1式 | 730円 |
脇台 | 1台 | 110円 |
司会者台 | 1台 | 310円 |
机 | 1脚 | 50円 |
椅子 | 1脚 | 20円 |
移動式音響卓作業台 | 1台 | 210円 |
移動式白板(ホワイトボード) | 1台 | 210円 |
移動式掲示板(めくり台) | 1台 | 210円 |
つばきホール(映写関係附属設備) | 単位 | 金額 |
---|---|---|
ビデオプロジェクター | 1式 | 9,420円 |
DVDプレーヤー | 1台 | 310円 |
S-VHSビデオプレーヤー | 1台 | 310円 |
スクリーン | 1式 | 1,250円 |
つばきホール(音響関係附属設備) | 単位 | 金額 |
---|---|---|
セミコンサートピアノ | 1台 | 5,230円 |
拡声装置 | 1式 | 2,610円 |
CDプレーヤー | 1台 | 730円 |
MDレコーダー | 1台 | 730円 |
ダブルカセットデッキ | 1台 | 940円 |
デジタルマルチエフェクター | 1台 | 2,090円 |
移動用音響機器卓 | 1式 | 2,090円 |
マイクロフォン(コンデンサー) | 1本 | 1,040円 |
マイクロフォン(ダイナミック) | 1本 | 520円 |
ワイヤレスマイクロフォン | 1本 | 1,670円 |
電動つりマイクロフォン装置 | 1式 | 1,040円 |
移動用スピーカー | 1台 | 520円 |
つばきホール(照明関係附属設備) | 単位 | 金額 |
---|---|---|
サスペンションライト | 1列 | 1,570円 |
ボーダーライト | 1列 | 1,040円 |
アッパーホリゾントライト | 1式 | 1,570円 |
ロアーホリゾントライト | 1式 | 1,570円 |
シーリングスポットライト | 1式 | 2,090円 |
フロントサイドスポットライト | 1式 | 2,090円 |
スポットライト | 1基 | 210円 |
フットライト | 1式 | 520円 |
センターピンスポットライト | 1基 | 1,040円 |
電源設備 | 1Kw | 210円 |
※電源設備は1イベントの利用料
リハーサル室 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
アップライトピアノ | 1台 | 1,250円 |
市民ギャラリー | 単位 | 金額 |
---|---|---|
スポットライト | 1式 | 1,570円 |
共有の附属設備 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
ポータブルアンプ | 1式 | 830円 |
液晶プロジェクター | 1台 | 940円 |
液晶テレビ | 1台 | 410円 |
DVD・BD・CDプレーヤー | 1台 | 520円 |
展示パネル(ワイヤー付) | 1枚 | 110円 |
司会者台 | 1台 | 210円 |
電源設備 | 1Kw | 210円 |
※電源設備は1イベントの利用料
追加の附属設備 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
机 | 1脚 | 50円 |
椅子 | 1脚 | 20円 |
ホワイトボード | 1台 | 210円 |
各施設の設備欄に記載の附属設備は、施設利用料金に含まれます。
-
附属設備利用料の1区分は、「午前」、「午後」、「夜間」の時間区分単位です。
「午前」「午後」または「午後」「夜間」のときは、上記利用料の2倍、「全日」のときは、3倍の料金となります。 - 附属設備利用料の額には、ピアノの調律料および照明器具のカラーフィルター、ピンスポットライトの操作および各々の設備の設置・操作・後片付けなどの人件費は一切含まれておりません。
- 共用の附属設備については、お貸しできないときがあります。
- 電源設備はこの限りではありません。詳しくはお問い合わせください。
利用申請方法
貸館の予約をする際は、以下の流れにそってお申し込みください。
はじめてお申し込みされる方は、窓口にて利用者登録をしてください。
仮予約
窓口及び電話、インターネットで仮予約を受け付けています。インターネットからの仮予約は、「あいち共同利用型施設予約システム」を利用し、仮予約を行ってください。
「あいち共同利用型施設予約システム」下記規約に同意のうえご利用ください
施設利用の流れ
操作方法や予約手続きについてのお問い合わせ
瀬戸蔵 受付
TEL. 0561-97-1555