会議室
会議室1~3は定員各18名程度。会議室2・3は一体の部屋として利用可能。
また、会議室4,5は定員各24名程度で、こちらも一体の部屋として利用可能。
特別会議室(3F)
- 規模
- 95.48㎡
- 設備
- ボード型固定机、椅子20脚付

会議室1(4F)
- 規模
- 38.49㎡
- 設備
- 机6本、椅子18脚、ホワイトボード付

会議室2(4F)
- 規模
- 36.54㎡
- 設備
- 机6本、椅子18脚、ホワイトボード付

会議室3(4F)
- 規模
- 38.82㎡
- 設備
- 机6本、椅子18脚、ホワイトボード付

会議室4(4F)
- 規模
- 48.78㎡
- 設備
- 机8本、椅子24脚、ホワイトボード付

会議室5(4F)
- 規模
- 51.42㎡
- 設備
- 机8本、椅子24脚、ホワイトボード付

施設利用料
区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
会議室 | 面積等 | 利用人数等 | 9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~21:30 | 9:00~21:30 |
特別会議室 | 95.48㎡ | 20名 | 2,820円 | 4,290円 | 5,340円 | 10,790円 |
会議室1 | 38.49㎡ | 18名 | 1,040円 | 1,570円 | 1,990円 | 3,980円 |
会議室2 | 36.54㎡ | 18名 | 1,040円 | 1,570円 | 1,990円 | 3,980円 |
会議室3 | 38.82㎡ | 18名 | 1,040円 | 1,570円 | 1,990円 | 3,980円 |
会議室4 | 48.78㎡ | 24名 | 1,460円 | 2,200円 | 2,820円 | 5,550円 |
会議室5 | 51.42㎡ | 24名 | 1,460円 | 2,200円 | 2,820円 | 5,550円 |
- 営利を目的として入場料などを徴収するとき、または商業宣伝、営業などを目的として施設を利用するときは、この表の2倍の額となります。
- 瀬戸市外にお住いの方、または瀬戸市外の法人その他の団体が利用するときは、この表の1.5倍の額となります。
- 1と2の両方に該当するときは、この表の3倍の額となります。
- 「午前」、「午後」、「夜間」、「全日」のそれぞれの区分には、準備及び後片付けの時間を含みます。
- あらかじめそれぞれの区分に引き続き、12:00~13:00、または17:00~18:00の時間帯を利用するときは、「午前」、「午後」、または「午後」、「夜間」の2区分の利用料となります。
設備利用料
特別会議室 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
電動式スクリーン | 1式 | 520円 |
共有の附属設備 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
ポータブルアンプ | 1式 | 830円 |
液晶プロジェクター | 1台 | 940円 |
液晶テレビ | 1台 | 410円 |
DVD・BD・CDプレーヤー | 1台 | 520円 |
展示パネル(ワイヤー付) | 1枚 | 110円 |
司会者台 | 1台 | 210円 |
電源設備 | 1Kw | 210円 |
※電源設備は1イベントの利用料
追加の附属設備 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
机 | 1脚 | 50円 |
椅子 | 1脚 | 20円 |
ホワイトボード | 1台 | 210円 |
各施設の設備欄に記載の附属設備は、施設利用料金に含まれます。
-
附属設備利用料の1区分は、「午前」、「午後」、「夜間」の時間区分単位です。
「午前」「午後」または「午後」「夜間」のときは、上記利用料の2倍、「全日」のときは、3倍の料金となります。 - 附属設備利用料の額には、各々の設備の設置・操作・後片付けなどの人件費は一切含まれておりません。
- 共用の附属設備については、お貸しできないときがあります。
- 電源設備はこの限りではありません。詳しくはお問い合わせください。
利用申請方法
貸館の予約をする際は、以下の流れにそってお申し込みください。
はじめてお申し込みされる方は、窓口にて利用者登録をしてください。
仮予約
窓口及び電話、インターネットで仮予約を受け付けています。インターネットからの仮予約は、「あいち共同利用型施設予約システム」を利用し、仮予約を行ってください。
「あいち共同利用型施設予約システム」下記規約に同意のうえご利用ください
施設利用の流れ
操作方法や予約手続きについてのお問い合わせ
瀬戸蔵 受付
TEL. 0561-97-1555